ロンドン大学(London University)

私が最も行きたかったオンライン大学。
19世紀に設立された国立大学。
18の大学の連合大学。言うまでもなく名門大学です。
「人々のための大学」という伝統のもと人種、宗教、政治的信条に関わりなく広く学問への門戸を開くため設立された。また、イギリスで初めて女性に学位を授与したのもロンドン大学 (UCL) である。早くより通信教育課程 (External System) が行われた大学である。この通信教育で投獄中のネルソン・マンデラも学んでいる。グローバル化した今日においてもこの「人々のための大学」の価値は揺るがず、世界180ヶ国50,000人以上がこの通信教育で学んでいる。

ここの大学の「国際関係学科」に行きたかった。
ま、まだ人生はある。諦めず、いつかきっと実現できると信じよう。
大学院でトライしてもいいし。
勉強に無駄なし!

今やれることを地道に重ねることが「ひらけゴマ」。そして扉は開くのだ~!